戻る

登録有形文化財等

鈴木昌司頌徳碑

鈴木昌司は、吉川区代石出身の政治家です。明治7年(1874)に吉川・原之町で新潟県初の政治結社明十社が結成されると、これに参加しのちには自由民権運動の中心的指導者として活動していきます。明治23年に行われた第1回衆議院議員総選挙で当選し、国政に参与しましたが、明治28年4月に53歳で亡くなりました。昭和7年(1932)に鈴木の功績を称えて代石「鈴ヶ丘」に頌徳碑が建立されました。

施設情報

住所 上越市吉川区代石880
電話番号
関連URL https://www.city.joetsu.niigata.jp/site/cultural-property/cultural-property-city190.html
上越市指定文化財