戻る

登録有形文化財等

善徳寺の仏足石

仏足石は、釈迦の足跡を石に刻んだもので、仏像を製作する以前の信仰形態を伝えています。善徳寺の仏足石は、江戸時代に製作され、七相信暁系文様と呼ばれる形式です。新潟県内では他に上越市の林泉寺と妙高市の関山神社近くの露頭にある数点が確認されています。

施設情報

住所 上越市吉川区国田51
電話番号
関連URL https://www.city.joetsu.niigata.jp/site/cultural-property/cultural-property-city194.html
上越市指定文化財

関連展示